先日言っていたダマスカス鋼の放り込み先については、現団の団長さまとお友達から、チョットマッタが入ったため、中止することにしました。
というのも、今のグラブル事情で、闇パにダマスカス鋼をふんだんに盛り込むのはちょっともったいなすということ。
現時点では渾身のフォールンについてもなかなか高HPが維持しずらく、ブルトガングも強いとはいえ、今から強化するのはいかがなものかということらしいです。
春には闇にも(光にも)天司武器が投入されて、また環境も変わってくることが確定していて、焦る必要はないよと。
いま時点の闇パでもそれなりに古戦場は戦えるので、とりまそのまま挑みましょうということになりました。
アドバイスしてくれた人たちに感謝しておきます!
麒麟弓の4凸
ということで麒麟弓をこのタイミングで4凸しました。
今日時点では麒麟弓自体持ってなかったのですが、現状の私の闇パでは1,550万選手権に参加できない状態だったので、一縷(いちる)の望みにかけて札束あつめて交換、からの限凸。
そして昨日まで集めていた杯を投入して大成功を勝ち取り、8コの杯を消費してLv150まであっぷ!
そう言えば昨日は雫+大成功で7コと書いていたのですが、実際は7コだと上のスクショのとおり149止まりでした。
7コの大成功でLv150まで上がるのは雫ボーナス期間のみっぽかったです。
問題なくスキレベも15まであげて、いざ1,550万選手権にチャレンジです!
1,550万選手権(闇パ部門)
キャラクター構成
闇パ部門のメンバーは以上のとおりです。
まずはルリア。先日のスキン可愛いですね!ルリア入れてますけど、リミボがゼロだったので実は奥義ダメアップと奥義ダメ上限アップが振れていません。
ほぼ使ってなかったんですよねルリア……
そしてアザゼルはデバフと奥義の両面から信頼できるよいキャラだと思います。
最後にコンジャクションで外せないゾーイです。
自石はセレマグ4凸、フレ石にはシヴァをチョイスします。
武器構成
武器はこんな感じです。
よくあるマグナ構成かと思われます。
グラーシーザーが2本入っていますが、普段は1本しか使ってないです。
奥義パについて、計算機を叩いたわけではないので、結構雰囲気で装備を構成してしまってます。
もっと与ダメが上がる装備はあると思います。
特にアビススパインが1本入るだけでずいぶん火力は上がるのですが、いかんせん持っていないので入れようがないのです……
ほんとマグナⅡ武器でないのです。
チャレンジ!
失敗!
見事に失敗です。350万くらい足りません……
取った行動としては、以下のとおり。
1.ジータちゃんの1アビ、2アビを使って奥義ゲージをマックスに
2.ルリアの2アビで攻バフ
3.アザゼルの1アビで防デバフ
4.ゾーイの2アビで瀕死に
5.シヴァ撃って攻撃
6ポチ1召喚で失敗。結構絶望しました。
ちょっとポチれるアビリティがあるので、もうちょっとポチって再挑戦してみました。
再チャレンジ!
今度は成功した!
増やしたポチは、アザゼルの2アビ、3アビ追加、ゾーイの1アビ、3アビ追加あとなんでかセットしてあったジータちゃんのキルストリーク発射してからのフルチェでなんとか到達。
アザゼルのサポアビをよく見直したら、毒にもしておかないと与ダメアップしないんですね!
勘違いしていました。
暗闇かつ毒だと奥義ダメ&ダメ上限アップでした。
ある程度まじめに1,550万に到達できるよう考えてみましたが、こういうのもやっぱり面白みはありますよね。嫌いじゃないです。
一応成功はしたのですけども
というわけで、一応成功はしたのですが、これってアザゼルがデバフ外したら失敗するという、安定感なしのパターンです。
実はケル銃がスキレベ10だったり、なぜか放置されているバハ短剣もスキレベ14だったりするのですが、ここに手を入れても正直誤差な感じがはなはだしいですよね。
また、最終的にポチ増加させて、11ポチとかなってるんですが、実践向けじゃない感じです。
これだと、適当にデバフ撃ってコンジャクションからのオート放置しながら動画とか見てるほうが成因衛生上良さそうな感じです。
闇パめっちゃ好きなんですけど、ハデス出ない、アビス出ない、HP全体的にきついって感じで中々強化が進まないのがもどかしいです。
そのもどかしさを解消するためにリミ武器を凸ろうと思ったのですが、なんとか踏みとどまって様子見です。
古戦場中にもチョコチョコ編成はいじると思いますけど、はいんちゅの遊びである1,550万選手権への正式参加はまだまだ先になりそうです。
とまれ、今晩からは古戦場。
団内ではかなり微力ながら、できるだけ頑張ろうと思います!