エッセルが最終上限解放まで至りました。古戦場用のつもりですけど、まだテトラストリーマーは持ってないのですよね!
最終上限解放
そもそもで80フェイトをこなしていなかったので、そこからスタートです。
十天衆の80フェイトは、対象となる十天衆とジータちゃんのタイマンバトルなのですが、メイン装備を天星器に縛られるので、思いの外作った天星器の属性は大事なんですよね。
過去が追いかけてくる

そんなエッセルの80フェイトがこちら。例のごとくお話としてはマフィア絡みです。

属性は問われないので、基本的には対象となる十天衆の弱点属性で作っておくとここで楽ができます。
昨今で行けば、天星器で装備編成に入ってくるのは四天刃くらいだと思いますし、四天刃をメイン装備に持ってくる方はいろんな属性の四天刃をお持ちだと思います(?)ので、やっぱり最終上限解放する天星器の属性は、弱点属性でいいと思います。
エッセルの場合は火属性なので、十狼雷は水属性で作るのがおすすめですね!

私はなにをトチ狂ったのか、必要な十狼雷を全部風属性で作っていました!!
正直笑ってしまいましたね。
シスのときに弱点が突けなくて苦労した記憶はあったので、まさかの(こっちが)弱点属性しかないとか不安がいっぱいでした。

とりあえずデバフとダメアビを積んで挑む。

結果としてはなんとか勝てはしたのですが、ちょっぴり危うかったはありました。
一応装備編成は載せておきますが、ちょっともう十狼雷は砕いてしまった後でしたので、エンプティには十狼雷・凪が刺さっていると認識ください。

ティアマト×ティアマトで挑んだので、チャフリリースの回避効果と、ティアマトの幻影2枚で無理やり突破した感じです!
やらかしてしまったひと用の情報ですね。
普通に水属性で挑んでいれば、適当に殴り殺せたと思います。
果て無き闘争への誘い

そして解放フェイトですね!
ここでは例のアイツが要求されます。

コレ。
準備していきます。

先の十狼雷11本をすべて砕きます。意外と銃エレメントがおいしいです。

そして銀の依代の銃を解放しわすれていたので解放。

黄金の依代の銃を制作します。
ヒヒイロカネぇ

そうやって出来上がった黄金の依代の銃を、砕きます。力強く。

ここまでやって、ようやく挑戦できます。
十狼雷をやっつけに行きましょう。
ちょっぴり強い十狼雷

さて十狼雷戦なのですけども、無策でいけば敗北必死かと思います。
一応ポーションなしでもクリアできるようには調整されていると思います。
キーポイントとしてはエッセルの代名詞その1、ラストオーダーですね!

コレ。
1アビはリキャストごとに使用していけばOKですが、2アビと3アビは温存しておきましょう。
で、攻撃を続けつつ、十狼雷がブレイクしたら2アビを撃ちましょう。
そしてその状態で3アビを。

これで十狼雷のHPをゴッソリ削れるので、勝利は目前です。
ちなみに、ラストオーダー状態で奥義も試してみましたが、奥義だと与ダメが足りずに死んでしまいました。
無事に十狼雷を倒せれば、最終上限解放が可能になります。

やったー!

またビー玉足りないぃぃぃぃぃ!!
※このあとコロマグHL連打で集めました。